めでたい.com

1万円のご祝儀は、あまりに非常識!


ご祝儀の額

まとめ




上司四名。同僚五名が、ご祝儀一万円!

最悪の祝儀
新郎の会社の人9名(上司四名。同僚五名)が皆ご祝儀が一万円しかなかった!!料理も一万五千円の一番いいコースにしてて引き菓子は千円のケーキ、引き出物は五千五百円のカタログにしてたのに!おかげで十五万くらいの赤字でした。
せっかくの幸せな気分をぶち壊されました!(式の後ご祝儀を数えたので)式場の方にも「こんな常識のない祝儀は本当に初めて。」と言われました。式終わって悔しくてカナリ泣きました。世の中には本当に常識のない人がいるんですね。
新郎は本当に優しすぎるくらいのお人よしなので、新郎の会社の人はそれにつけこんでそんな祝儀にしたみたいです。しかも最初の内は「一人三千円だけにしよう」とか言ってたらしいです。おいおい、飲み会じゃないだろって感じ。本当に悔しい!!許せない!恥を知れ!

上司まで巻き込んだ企業ぐるみじゃ!悪質、世間知らずにもほどがあるぞ。新郎さんがどんな環境で働いておるのか心配なのじゃ。

せっかくの結婚式で不愉快な思いをされた事、とても残念だったかと思います。最近はネットで調べれば常識的なご祝儀の金額を知る事が出来ますし、ゲストの方が結婚式をする方が何かと物入りだろうという状況を思いやる事が出来れば、常識的な金額を包むか、1万円しか出せない状況にあるなら事前に新郎新婦に相談するべきなのではないかと思います。「ご祝儀の金額に文句を言うべきではない」という考えもあるかと思いますが、それはゲスト側がそういった思いやりが出来ている事が前提の上での話ではないかと思います。
ただ、ご祝儀をいくら出すかはゲスト側の考えに任されていますし、当日にならないと分からない部分があるので、ここまで嫌な思いをされるなら会費制にするという方法もあったのではないかと思いました。また、新郎さまが優しいのはとても素敵な事だと思います。
しかし、会社の上司や他の社員が全て悪いという事で終わらせてしまってはいけないと思います。優しいというのも、見方によっては、新郎さまが会社で良い意味での自己主張が出来ていなかったり、いい部分だけを見せようとしている部分があり、そこに付けこまれてしまったのではないかと捕らえる事も出来ると思います。
これから会社の方とどう付き合って行くかを考えると同時に、ご自身の事を見つめ直す事が必要ではないかと思いました。また、式場の方が「こんな常識のないご祝儀は本当に始めて。」という発言をされていた事に驚きました。主催者側のご祝儀問題にまで口出しされるのはいかがなものかと…。色々な意味で周囲だけではなく、自分達自身の事も含めて見直された方が良いかと思いました。

私も招待者の中に祝儀が一万の人がいました。まあ、びっくりしました。ほんと、いまどきネットでも調べれば情報はいくらでもあるのに、ちょっと残念でした。祝儀は、ゲストの気持ちのものだけに仕方ないですよね。来てくれただけでもありがたいと思う事にしています。
マジむかついたさんの場合は、会社関係の方9人が1万円とはひどいですね。それも上司が。上司としてはずかしくなかったのかなって思いました。悔しい思いをされましたね。会社関係の方とは常識のない人と思い距離をおき、早く忘れましょう。そして楽しい結婚生活を送ってください。



結婚式のご祝儀の額が、あまりに非常識

匿名希望
タイトル = 親戚として恥ずかしい・・・
最初招待するのは新婦の伯父と伯母の予定だったのですが、いとこの娘2人も是非出席したいとの申し出があったので4人招待しました。
そして無事披露宴はなごやかに終了して自宅に帰り、ご祝儀を開けてみるとビックリ!!なんと自前にうちの母が「料理は1人12000円だからね!」と冗談まじりにではあるが伝えていたにも関わらず、4人で3万円!! 12000円×4人+引き出物4500円=52500円 ...22500円の赤字!! 友人達でさえ1人30000円出してくれてるのに・・・。 かなり驚いたと同時に、夫にも笑われるしで、とても恥ずかしかったです。

出席した方は黒字で、ほくほくかもしれんが、あまりに常識がないご祝儀じゃな。

びあんか
伯父伯母+従姉妹で3万、、、フツーに姪の披露宴なら伯父様ご夫婦で10とかじゃないですか?キョーレツです(^^;)今後どのよーに親戚づきあいをしたものやら大困惑ですね。。。私の場合は新郎の姉妹、親戚が困惑でした(苦悩)あとで知ったのですが新郎は前妻と家裁でもめて別居後約5年間も親戚に内緒だったため急遽じつは離婚してこのたび再婚云々を親戚に報告しなければならずとりあえず食事会を的な説明をご両親がしたらしく伯父夫婦5万、伯母も3万のご祝儀でした。でも驚愕したのが彼の姉妹の上の妹夫婦+幼稚園児で1万!!!!!下の妹+小学生で1万!!これにはさすがにビックリしてしまいました。招待状にはホテルのレストランで披露宴パーティーと明記したんですけど(-_-)ウチの母には非常識にもほどがあるけどアンタが選んだ旦那様なんだからと言われました。が、私の気持ちはかなりフクザツです。ありえない。義父母はとてもいい方で姉妹もいいヤツなのでただただ困惑するばかりです。。。

結婚式のお祝いなど慶事も、葬儀などの弔辞も親戚の間で暗黙の取り決めのようなものがある場合が少なくありません。なので、最初は驚くけれど、今度逆の立場になった時は「楽だった」ということも結構ありますよ。ちょっと違う話ですが、お年玉の額について結婚相手の親戚一同は、私が思っていた相場よりもかなり低めなのが嬉しいです。反面、葬祭費などは結構高めです。

残念ポ
私の結婚式 従姉妹3人、年下なのもありましたが連名で5万頂きました。もちろん料理、引き出物も別々でしたが3人とも働いているとはいえ、年下だったのでそうしたのでしょう。今回 その従姉妹の最後の結婚式が車で5時間くらいかかるところであり、ホテルも自分たちで用意しました。主人と出席するのですが、こちらの相場はふつう夫婦は5万ですが、主人がホテルや旅費を自分たちで出すのだから4万でいいと言うのですが、新郎の親戚として恥ずかしい思いをさせるのではと思い迷っています。

ご祝儀はいくらにするか悩みますよね。私の親戚の場合は、両親がたくさんご祝儀を出す場合もあるので、両親と相談して決めています。祝儀が少なかったかなと思った時には、お祝いの品を贈ったりしました。

いとこのお子様を除いて、このトピに出て来た登場人物全員に思いやりがないなと思いました。伯父伯母も当初は2人で行く事を了承されていた事や、トピ主のお母様から遠まわしにですが、ご祝儀に配慮して欲しいと言われているにも関わらず、常識とされるご祝儀を用意出来ない上、その事で主催者側に何の相談もなしに急な参加人数の増員を申し出るのはどうかと思います。トピ主のお母様も、冗談でとは言え、むやみに式の費用詳細を身内に話したり、遠まわしにご祝儀の金額を考慮して欲しいというようなお話をするのはどうかと思いました。
トピ主さんが腹を立てる気持ちは理解出来るのですが、ご祝儀の金額はあくまで出席される方の気持ちかと思いますし、金額が多い少ないや赤字になったという事を考えるべきではないかと思います。また、旦那様がトピ主さんの親族のご祝儀額を見て笑うという感覚も理解出来ません。奥様が怒っていたり、ショックを受けている部分があるというのも事実ですし、その辺りのフォローが出来ないのはパートナーとしてどうかと思いました。非常識な額のご祝儀を頂いて肩身の狭い思いをされたとしても、さらりと「すみませんでした。」と言ってかわす事を覚えないと、これから先の人生が思いやられてしまうのではないかなと思いました。

親戚として恥ずかしいと思う気持ちわかります。私もそう思うと思うから。本当に非常識な親戚ですね。
「非常識な額のご祝儀を頂いて肩身の狭い思いをされたとしても、さらりと「すみませんでした。」と言ってかわす事を覚えないと、これから先の人生が思いやられてしまうのではないかなと思いました。」前の方が言われる通りだと思います。これからも、この親戚の方と付き合っていかなくては行けないわけですからね。

はな:
夫の兄弟の御祝儀が非常識で驚きました。夫は二男夫婦の結婚式の際に1人出席し15万円包んでいたのに、私達の結婚式に弟夫婦とその娘の3人で出席して御祝儀3万円でした。
1人1万円の計算だったのか分かりませんが、友人じゃないんだからという感じでした。挙式後、弟の嫁から夫に連絡があり、包む金額間違えちゃったとのことでしたが、その分の支払いがあることもありませんでした。
今後あまり関わりたくないと感じました。ちなみに三男は事前に包むと話があったのに手ぶらでした。


ご祝儀1万円の体験談|募集中

コメント欄 - どなたでも匿名・登録なしで投稿できます。(利用規約)


関連頁

新規投稿はこちら...

HomeAbout us|© medetai.com, 小野原秀一 All rights reserved. since1995