牛乳
タイトル=お手伝いの誘惑
主人の仕事の関係で、式の前に入籍をすませ遠い嫁ぎ先で新生活をスタートさせました。 嫁ぎ先でできた友人に、結婚式をやると話をすると「手伝ってあげる!!」と言われ、自分でやるつもりだったのですが、断る隙もなく手作りアイテムを頼むことにしました。その友人の住居は、少し離れているので電話連絡のみになり結果的に、任せきりになってしまいました。
やってもらって申し訳ないと思っている矢先、着信が。「善意でやってあげているのに、人に任せきりでやる気あるの?!あなたの態度見ているとどうしてもやる気あるようには思えない!私の時は毎日駆けずり回ったよ」との怒りの電話が。 慣れない土地で、生活のために始めた仕事を終えてから自分なりに準備、サプライズを多く取り入れたので細かくは言えない。何の反論もできず言い訳もしたくないので悔しい気持ちを引きずったまま式を迎えました。
式は新生活前の土地で行ったため新幹線で4時間以上かかり、打ち合わせとか大変だったんですよー。 人に頼む時は、身内だけにした方がいいと学んだ出来事でした。
結婚式の準備で、ヘイヘイと安請負いして手伝ってくれる人には、要注意じゃ。「連絡が無い、感謝が足りない、御礼が無い、謝礼がない、結婚式の当日に無視された」など多くの被害届が寄せられておるぞ。
余計なことはしない:
過剰な手出しや口出しは、自分が相手より優位な立場に立ちたいという身勝手な欲望の表れであり、相手に自分自身で考えて行動し、気付き、成長する機会を奪うことになります。
たとえ、相手のことを真剣に想っての言動であったとしても、どちらも相手を下に見た行為にあたるので失礼となります。常に相手と自分のやり方・考え方には違いがあって当然です。
相手に未熟さを感じたとしても、批判や余分な手出しをすることは、相手のプライベートな領域に土足で入り込んで踏み荒らすことと同じなのです。多くを語らずに相手を見守ることが、本当の先輩花嫁からの優しさなのです。
![]() |
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
---|---|
![]() |
コロナで結婚式はどうなる? コロナで結婚式の延期、キャンセル。コロナ後の見通し。(収束後も、すぐには結婚式は挙げられない) |
![]() |
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
![]() |
マリッジブルーは克服できる 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
![]() |
プロフィール新聞 デザインは6種類、15のブロックから希望する内容を選んで制作できます。50部:28,000円〜月10組限定。 |
![]() |
花嫁の手紙 添削 「花嫁の手紙」の内容を非公開で添削。「親しみやすさ」「メッセージ」「分かりやすさ」など5つの観点から客観的に評価します。 |
![]() |
両親への感謝状 オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
一冊1,080円 |
© medetai.com, All rights reserved. since1995